「子供の潜在能力や才能を知りたい」と感じている親は多いはずです。
いま、遺伝子の配列をもとに個人の性格や能力を調べられる遺伝子検査キットも登場しており、子育てでの習い事選びや部活選びへの活用されています。
本記事では、遺伝子検査キットの概要や、子供むけ遺伝子検査キットで調べられること、おすすめの遺伝子検査キットとその特徴を紹介します。
遺伝子検査キットとは?
遺伝子検査には、医療機関などを介して受けるものと、インターネットなどから個人で検査を申し込めるものの2種類があります。本記事で紹介する「遺伝子検査キット」は後者にあたり、自宅で唾液を採取して検査結果を待ちます。
この項目では、遺伝子検査キットの概要を紹介します。
遺伝子検査キットの概要
「遺伝子検査キット」とは、遺伝子の配列をもとに、遺伝的な病気のかかりやすさや身長・体重などの体質、能力や性格の傾向などさまざまな項目を分析するサービスです。
検査方法は2つあり、プラスチック容器で唾液ほ採取する方法か、専用の綿棒で口腔内の粘膜を採取する方法が一般的です。
遺伝子検査キットは民間企業が提供する製品で、国内でも「アルコール耐性を調べる遺伝子検査キット」「ダイエット用遺伝子検査キット」などさまざまなテーマを扱った検査キットが登場しています。
検査できる項目の数によって定価は異なり、検査項目は2,3個程度のものはおよそ5千円〜1万円、検査項目が200個を超えるような製品は1万円〜3万円かかることが一般的です。
遺伝子検査キットは子供でも使えるの?
人がもつ遺伝子は生まれてから一生変わることがありません。子供のときに遺伝子検査を受けても、大人になってから遺伝子検査を受けても、サンプルから得られる遺伝子のデータは同じです。
そのため、0歳から大人まで、全年齢の人が利用できる遺伝子検査キットもあります。
しかし特に病気のリスクを調べる製品では、若年齢で発症する可能性が低い病気が検査対象に含まれていることや、倫理的な観点などから子供の検査申し込みを受け付けていない場合がほとんどです。
子供が遺伝子検査キットを受ける場合、全年齢を対象にした製品か、子供を対象に開発されたものを選ぶことになります。
遺伝子検査キットで何が分かる?
遺伝子検査キットは製品によって検査の内容が異なりますが、子供向けの製品は才能や性格、身体能力など子育てや能力開発をテーマにしたものが多いことが特徴です。
この項目では、遺伝子検査キットで調べられる代表的な項目を紹介します。
才能や性格
子供の利用を想定した遺伝子検査キットには、記憶力や認知力など学習能力をはじめ、性格に関連する項目が含まれている場合が多々あります。
学習能力や性格の遺伝子的な傾向を調べ、習い事や部活選びに役立てることができます。
才能・性格を調べられる製品の例:
- GIQ 子ども能力遺伝子検査キット(
Amazon・楽天)
身体能力
また、遺伝子検査キットの中には、遅筋・速筋のつきやすさといった身体能力を調べられる製品もあります。
「スポーツ用遺伝子検査キット」などと呼ばれる遺伝子検査キットは各社からさまざまな種類のものが販売されており、子供でも利用できるものが多いことが特徴です。
身体能力を調べられる製品の例:
遺伝子検査キットのメリット
この項目では、子供が遺伝子検査を受けることのメリットを紹介します。
習い事・部活選びの材料になる
遺伝子検査を受けておくことで遺伝的な向き不向きを把握でき、習い事や部活選びの参考になります。
習い事に通わせても、子供はうまくできないことや、褒められる機会が少ないことに対しては意欲を失いがちです。
どの習い事・部活を選べば意欲的に取り組むかは個人の性格や趣向にもよりますが、手探りになんでも試させるよりは、遺伝的な素質を参考にすることで子供の能力を発見しやすくなるでしょう。
子供のしつけ・育て方の参考になる
また、性格の検査が含まれる遺伝子検査では、子供の育て方やしつけ方のヒントになる情報が得られるでしょう。
子供用遺伝子検査キットの結果レポートには親向けのアドバイスも盛り込まれていることが多く、例えば能力の検査結果では教育のアドバイスや、性格の検査結果ではしつけの方法などが記載されています。
子供の能力発見におすすめの遺伝子検査キット3選
この項目では、子供が利用できる遺伝子検査キットを3種類ご紹介します。
GIQ 子ども能力遺伝子検査キット
「GIQ 子ども能力遺伝子検査キット」は、株式会社ショウインが販売する遺伝子検査キットです。
GIQは「Genom(ゲノム)」「Intelligence(知能)」「Quotient(指数)」の略語で、同社の遺伝子検査キットには下記4種類があります。
- 学習能力遺伝子鑑定:記憶力、判断能力、理解力などを検査
- 身体能力遺伝子鑑定:耐久力速度、瞬発力(反射力)、持久力などを検査
- 感性能力遺伝子鑑定:リスク管理、ストレス耐性などを検査
- フルパッケージ鑑定:上記3種の検査内容をすべて検査
子供の受検を想定して開発された本製品では、学習能力・身体能力・感性能力の検査ができます。
本製品を販売する株式会社ショウインは学習塾運営などの教育事業を展開しており、検査結果の解析レポートでは、ショウインの遺伝子教育アドバイザーが作成した教育アドバイスを読むことができます。
GeneLife SPORTS
「GeneLife SPORTS」はジェネシスヘルスケア株式会社が提供する遺伝子検査キットです。対象年齢は0歳からに設定されているため、子供も大人も検査を受けることができます。
本製品は速筋や遅筋の発達のしやすさを解析する遺伝子検査キットで、学力や性格の解析は含まれていませんが、価格は3,980円と手軽に購入できることが特徴です。
検査レポートでは、個人がもつ遺伝子にあわせてお勧めのスポーツを提案してくれるため、部活や習い事選びに役立つでしょう。
まとめ
「自分の子供に向いている習い事はなんだろう」と、水泳や英語、ピアノなどいろいろなことにチャレンジさせたものの、子供が上達できずに飽きてしまった…という話はよく聞くものです。
どんな習い事をはじめるにも入会費や月々の費用がかかり、1年続けると月謝だけで10万円程度かかり、掛け持ちをしているとその額は2倍以上になります。
こうした出費は、遺伝子検査を受け、子供が適していそうなものだけを選ぶことで防げるかもしれません。
遺伝子検査キットは、子供の潜在能力を発見するヒントになるツールです。習い事や部活を決める前に、試してみると思わぬ発見があることでしょう。
<参考>
朝日新聞:広がる市販検査「違い理解して」 遺伝子ビジネスのいま
MUFG:子供の習い事にかける費用は?年収との関係や家計に占める割合
おすすめ遺伝子検査キットベスト3
GeneLife Genesis2.0 | MYCODE ヘルスケア |
Euglena ユーグレナ・マイヘルス |
|
---|---|---|---|
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
特徴 |
疾患リスク・体質・能力・ハプログループなど約360項目以上を検査可能。
「情報処理速度」「記憶力」など能力の傾向も調べられることが特徴。
どんな検査目的にもおすすめ。
|
疾患リスク・体質など280項目を調べられる遺伝子検査キット。
「アルツハイマー病」「脳血管性認知症」など脳疾患系の項目を調べられることが特徴。
老後の生活設計に役立てたい方におすすめ。
|
疾患リスクや体質、性格など300項目以上を調べられる遺伝子検査キット。
「経済・政治の関心」「忍耐力」「好奇心」など性格の傾向も調べられる。
性格の遺伝的傾向も知りたい方におすすめ。
|
公式価格 (税抜) |
29,800円 | 29,800円 | 14,800円 |
検査項目 | 約360項目 | 280項目 | 300項目以上 |
検査内容 | 疾患リスク・体質・能力・ハプログループなど (詳しくはこちら) |
疾患リスク・体質など (詳しくはこちら) |
疾患リスク・体質・能力・性格など (詳しくはこちら |
Amazon | 価格を確認 | 価格を確認 | 価格を確認 |
楽天 | 価格を確認 |
価格を確認 |
取り扱いなし |
公式サイト | GeneLife | MYCODE |
ユーグレナ・マイヘルス |